クマのブログ

つまづいたところ、学びを書いていきます

Docker Quickstart Terminalにて「ファイルを開く」とは??

前提

  • Windows 10 Home

  • Docker Toolbox使用

状況

  • Techpitで学習中、初めてLaradockを使ってDockerをインストール
  • Docker内でのLaravel環境構築の際に、Docker Quickstart Terminalを使っていたところ、少し困ったのでメモ

困ったこと

教材の説明文「docker-compose.ymlを開いてください」という対応方法

やったこと①

WindowsLinuxの"vi"に対応するものはあるか調べた

  • 過去にLinuxコマンド"vi"を使って、ファイル内容を編集した経験を思い出した
  • Windowsコマンド一覧からターミナル上で「ファイル編集」のコマンドはあるか調べた

結果:×

  • コマンドはデフォルトで備えていない。但し、別のツールをインストールすれば使用可能
  • 別のツールをインストールして対応する選択肢もあったがここで私は

「他のツールをインストールしたことによって教材を進める上で障害が発生するのは避けたい」

「他にも解決の糸口があるはずだ」

と思い、一旦保留

やったこと②

ダメもとでLinuxコマンドを使ってみた

「Dockerなら使っている端末がWindowsでもLinuxコマンド使えるのでは?」

Linuxコマンド使えたら、viでファイル編集できるじゃん!」

「でも、端末Windowsだしできるわけないよな」

と思いつつ、現在のファイルやフォルダを確認できるLinuxコマンド"ls"を試しにたたいてみると、、、

f:id:kuma_kuma0121:20210425093553p:plain

カレントディレクトリにあるファイルとフォルダが見事表示(マジか)

結果:〇

ということで、

vim docker-compose.yml

をたたくとvim画面に移動し、ファイルの編集ができました。

備考

  • 尚、Linuxコマンド"ls"と似た役割を持つ、Windowsのコマンド"dir"も問題なく使えたので、 「Docker Quickstart Terminalではどっちも使えるんだなあ!!!」 と知った。
  • 但し、Windowsのコマンド"type"及び"more"は以下のように返ってきたので、全てが使えるわけではないらしい。

↓ textの場合

Owner@********** ******* ~/Documents/melpit-workspace/laradock (melpit)
$ type docker-compose.yml
bash: type: docker-compose.yml: not found

↓ moreの場合

Owner@********** ******* ~/Documents/melpit-workspace/laradock (melpit)
$ more docker-compose.yml   
bash: more: command not found